ニキビ・吹き出物って本当に嫌ですよね。人に会うのも億劫になったりします。
私もマスクで顔を隠す時期がありました。
このページでは、ニキビができる原因や対策、クレンジングの選び方など紹介しています。
ニキビ・吹き出物ができる原因
ニキビは皮脂分泌が盛んな思春期だけでなく、大人になってからもできます。
ニキビはどうしてできるの?
ニキビは、毛穴に角質が溜まると出ていくはずの皮脂が毛穴の中に詰まり、ニキビ菌が過剰に繁殖してニキビとなります。
ニキビ菌は誰もが持ってる常在菌です。
①毛穴に角質が溜まる
②過剰に皮脂が分泌
③ニキビ菌
の3つが揃って、ニキビ・吹き出物になります。
ニキビ・吹き出物ができる理由
ニキビや吹き出物ができる理由は、いろいろあります。
ストレスや乾燥、食生活の乱れ、ビタミンB2・B6の不足、そして洗顔のしすぎなどが挙げられます。
ニキビ・吹き出物の改善対策
1.ストレスを溜めこまない!
ストレスが溜まると男性ホルモンが大量にでて、それと同時に皮脂の分泌が促されます。
過剰の皮脂量がニキビの原因になります。
2.クレンジングや洗顔でも乾燥しないようにする!
ニキビは皮脂が多いからという理由で、乾燥は無縁のように感じますよね。
でも皮脂が過剰に分泌されてるのは、皮膚が乾燥してるからからです。
クレンジングや洗顔でも余分に皮脂を流さないようにすることが大事になってきます!
3.正しい食生活を心掛ける!チョコレートや辛いものは控えたほうがいい!
香辛料やカフェイン、チョコレートなどの甘いものは皮脂分泌を促す傾向があります。
私も以前は辛いものが大好きでしたが、アゴラインの吹き出物がひどかったので意を決して香辛料など辛いものを断ちました(^^)
明らかに吹き出物は改善されましたよ!
コーヒーはやめられず、毎日飲んでますけどね(笑)
4.ビタミンB2とB6を積極的に摂る!
ビタミンB2とB6には、脂質の代謝を促し皮脂の分泌をコントロールしてくれる働きがあります。
なのでビタミンB2やB6が不足すると皮脂が過剰に分泌して、毛穴に溜まりニキビになりやすくなります。
【ビタミンB2を多く含む食べ物】
レバー・海苔など
【ビタミンB6を多く含む食べ物】
にんにく・マグロ・カツオ・イワシ・鮭・レバー・鳥ひき肉など
5.顏の洗いすぎに注意!
クレンジングや洗顔で皮脂を取りすぎると、肌が乾燥を防ごうと皮脂が過剰に分泌することがあります。
なので乾燥が普段からひどい方は、W洗顔不要のクレンジングがおすすめです。
ニキビ肌におすすめのクレンジングタイプの選び方
ニキビができやすい肌は、乾燥が原因で皮脂が過剰に分泌されてることが考えられるので乾燥を防ぐクレンジングが必要です。
それと同時に乾燥しないように余分に皮脂を洗い流ししすぎないことも大事です。
ニキビ肌におすすめのクレンジング
W洗顔をすると皮脂を流しすぎてしまうので、W洗顔不要で保湿力が高いジェルやバームタイプのクレンジングがおすすめです!
特にバームは、クレンジング力もあり肌への負担が少ないのが特徴です。
なので、刺激を与えたくないニキビ肌の方にはいいですね。
乾燥に無縁の肌でどちらかというと脂性肌の私は、炭酸入り泡のW洗顔不要のクレンジングでだいぶ改善されました。
乾燥がひどくない方なら、泡で優しく洗うのもおすすめです!肌への刺激は少なくて済みますからね♪
【泡タイプのクレンジングと洗顔のレビューページあります】
ニキビ肌さんおすすめ!正しいスキンケアの仕方
クレンジングや洗顔でおすすめしたいポイント!
まず、クレンジング剤や洗顔料は、しっかり洗い流すことが大事です。
平熱より少し低めの35℃のぬるま湯で15回以上を目安に丁寧に洗い流してください。
クレンジング剤やメイク汚れなどが肌に残ると余計毛穴に汚れが詰まり、ニキビの原因をつくってしまいますよ。
洗い流す時も手のひらでゴシゴシしないように気を付けてくださいね!
そして、肌を清潔に保つこともとても大切です!
水分を拭き取るときは、洗濯済のタオルを使用しています。
肌触りの良いガーゼなどは吸収力もあり肌にも優しいのでとてもいいですね。
私は、衛生面を考えてキッチンペーパーや使い捨てのハンドタオルを使っています。
再生紙ハンドタオルは通常のキッチンペーパーより質感が柔らかいのですごく気に入ってます♪
拭き取るときもゴシゴシ拭きはNGです!
抑え拭きが基本ですよ^^
まとめ
ニキビ・吹き出物を改善するのにたくさん気を付けることがあります。
ただクレンジング剤の選び方やクレンジング、洗顔の正しいやり方で改善されることも多いのです。
最も大事なことは、毛穴にメイク汚れや皮脂、古い角質を溜めこまないで肌を刺激せずに取り除くことがです!
根気よく正しいクレンジングと洗顔を心がけていきましょう♪
コメント